Kindle端末おすすめ5種どれがいい!あなたに合う選びかたおすすめは

本記事のリンクには広告がふくまれます。

Amazon

Kindle 3
Kindle 3 / kodomut

バックの中に何冊も本を持ち歩くのは大変!その夢を叶えたのが「Kindle(キンドル)」である。いつでも気軽に読書が楽しめることで人気がある。

Kindle端末は、5種類も売られている。どれがいいのか分からない!そんな人にKindle端末の魅力を紹介します。

スポンサーリンク

Kindle

とにかく安く手に入れたいならコレ 「Kindle」、8,980円と格安で手に入る。Kindle月替わりセールなどキャンペーン情報が表示される。

Amazonプライム会員なら4,980円で買うことが出来る。一番安く手に入れる方法が、この買い方である。

デメリットは2つ、バックライトがないため暗い所では読みにくい。解像度が低くマンガや絵が粗くなってしまう。

ビジネス書や小説のテキストベースで読む場合は問題なく読むことが出来ます。

Kindle Paperwhite

価格と性能の良さで選ぶならコレ「Kindle Paperwhite」、14,280円から手に入る。値段と性能のバランスの良さからKindle端末の中で一番人気がある。

スタンダードなKindleにバックライトを追加した。解像度は167ppi→300ppiと上昇している。「Kindle Voyage」や「Kindle Oasis」の価格の高いモデルと同じ解像度だ。

ブラックとホワイトの2つから選べる。

 

Kindle Paperwhite マンガモデル


データを保存する容量で選ぶならコレ「Kindle Paperwhite マンガモデル」、18,280円から手に入る。大容量のストレージを搭載したマンガに特化したモデルだ。

「Kindle Paperwhite」の仕様が4GBに対して32GBを備えている。マンガなら約700冊ほど、書籍なら数千冊のデータ保存が可能である。

とにかくマンガが好きで、Kindle端末で読みたい!という人は、迷わずコレがいい!

 

Kindle Voyage


軽さと機能で選ぶならコレ「Kindle Voyage」、23,980円から手に入る。読書をより快適にするための機能が強化されたモデルである。

「Paperwhite」と比較してみる違いが2つ。厚さが9.1mm⇒7.6mmと薄くなっている。重さが205g⇒180gと軽くなっている。

LED6コを搭載して明るさをアップしている。明るさの自動調整機能は「Voyage」にだけある機能である。軽くページをめくれるなど快適な機能が付いている。

Kindle Oasis


快適に読書を楽しむならコレ「Kindle Oasis」、35,980円から手に入る。Kindleシリーズで最も性能の高いモノだ。コンパクトなボディと軽さで持っていても疲れない。

LEDライトを10コ搭載している。しっかりと握りやすい背面ハンドグリップと、グリップに設置されたページ送りボタンで快適に操作できる。

付属のバッテリー内蔵カバーを装着してあるため、数か月間も充電なしでも使うことができる。読書を快適に楽しむことができる。

コメント