月に160万アクセス!婦人画報のお取り寄せ“ご飯のお供ランキング”

本記事のリンクには広告がふくまれます。

お取り寄せ

ヒルナンデスで紹介された!!月に160万のアクセスがある婦人画報のお取り寄せサイトの売れ筋商品ベスト10

第10位 富之助の梅干(佐々木農園)
創業者の富之助さんの名前が付けられた梅干は、1日で多い日は500箱売れるという人気商品です。保存料や着色料を加えず塩分控えめに仕上げた最高級の南高梅をはちみつに付けています。梅干が苦手な子供でも食べやすいと言います。

第9位 炙り辛子明太子(ふくいち)
明太子というと博多ふくいちというほど知られているお店です。明太子の薄皮だけを職人さんが炙っています。皮はぱりっとして香ばしく中はレアでプチプチとしています。炙りたてをその日のうちに冷蔵便で発送してくれます。これは食べたい!!

第8位 自然薯とろろ(自然薯王国)

自然薯とろろは、すり鉢とすりこ木を使い空気が含まれてふんわりとしています。昆布と鰹節の1番出汁と醤油で味付けされています。1食分ずつ小分けにされているからとっても便利です。

第7位 徳信お茶漬け(徳信)
長崎県にあるお茶漬けのお店徳信が作ったお茶漬け。長崎県は鯵と鯛の漁獲量が日本一!!そのふたつを使った茶漬けセットがランクインしました。漬け込む特性の出汁も使う分だけ調理当日に作るというこだわりがあります。ひと袋ずつ冷凍で届くので食べたい分だけ解凍して食べることが出来ます。

第6位 近江牛コンビーフ(大吉商品)
近江牛の生産から販売までを手がけている明治29年創業の滋賀県にある大吉商店。芳醇な香りする近江牛をコンビーフにしました。赤身肉を100%使っています。塩漬けして蒸し煮したあとで特製のスパイスとブイヨンで固めてあります。

第5位 スモッち よくばり卵
1日に3,000個売れる山形県の新しい名産品です。スモッちとは殻ごと燻製した半熟ゆで卵のことです。スモークしてあるから“スモッち”というネーミングがつきました。ミネラルたっぷりな上品な塩で味付けされています。

第4位 きんぴらまぐろ
京都を代表する老舗料亭である下鴨茶寮。佃煮のなかでもいちばん人気があるという“きんぴらまぐろ”は、婦人画報のお取り寄せでもリピーター率が高いと言います。マグロとささがきゴボウを秘伝のタレで甘辛く煮込んでいます。

第3位 造り酒屋の飛騨牛しぐれ(天領食品)(天領食品)
岐阜県にある天領食品は、江戸時代創業の天領酒造を母体とする食品メーカーです。自慢の清酒で炊き上げた佃煮がランクインしました。岐阜県が誇る高級ブランド肉の飛騨牛は、とてもやわらかいので大量に煮込むことが出来ないから本当に少ししか作れないそうです。ひつまぶし風に食べるとおいしいといいます。

第2位 完熟南高梅を使った梅昆布茶(JA紀南)

和歌山県にあるJA紀南は様々な梅製品を製造しています。昆布茶というと粉末タイプが定番ですが、JA紀南で作った昆布茶は南高梅と北海道産の佃煮昆布のペーストタイプです。昆布茶として飲む他にも調味料としても使える商品です。

第1位 限定お詰め合わせ 京野おじゃこ(やよい)

婦人画報のお取り寄せサイトでしか買うことができないオリジナル商品“京のおじゃこ”が堂々の1位をかざりました。ちりめんじゃこの名店として知られる京都・祇園のやよいで作られています。やよいを代表するおじゃこと京麩しぐれちりめんのセット!!

ちりめんじゃこは宮崎や徳島の厳選されたじゃこが使われています。兵庫県丹波地方のやわらかい実山椒 が入っています。

京麩しぐれちりめんは、お麩をそぼろ状に茹でてちりめんじゃことしぐれ風に煮上げています。甘辛さがご飯に合ってたまらない1品だそうです。

コメント