MiNe-S602_101-5533F / MiNe (sfmine79)
大江戸温泉物語は、東京にのお台場に日本初の“温泉のテーマパーク”として2003年にオープンしました。館内には温泉以外にも縁日やゲームコーナーもあります。
年間92万人が訪れる人気スポット「大江戸温泉物語」のヒットのヒミツを紹介しまます。
大江戸温泉物語とは
大江戸温泉物語とは、温泉のテーマパークです。全国に34ヵ所ある施設には、年間92万人が訪れる人気スポットです。
お台場のオープンから14年、その勢力は拡大し続けています。昨年10月には宮城県の鳴子温泉にオープンして、今年4月には熱海と長崎にもオープンしました。
夏ごろには、別府や下呂にもオープンを予定しています。
大江戸温泉物語は、温泉施設なのに夏が一番売り上げを伸ばします。そこにはどんな理由が隠されているのか?
大江戸温泉物語 浦安万華郷
「大江戸温泉物語 浦安万華郷」は、最寄り駅がJR新浦安です。東京ディズニーリゾートへは、車で15分の場所にあります。
2006年にオープンしてから年間45万人が訪れる人気スポットになりました。千葉県最大級の規模、38のお風呂があります。
館内の施設と料金
館内には、ヘッドスパやタイ古式セラピーなどのリラクゼーションコーナーがあります。娯楽施設として、漫画コーナーやゲームコーナーがあります。
フードコートには、海鮮丼やサーロインのすき焼き定食があります。原宿のマリオンクレープなど7店舗が入っています。
全40室の宿泊施設もあります。料金は、入館料の1,480円が含まれて1泊7,480円とリーズナブルです。
バーコード付きロッカーキー
フロントでは、バーコード付きのロッカーキーが渡されます。館内着に着替えたら、お土産や飲食の支払いはバーコードをかざすだけです。
財布を持ち歩く必要がなく、あとで一括清算します。手ぶらで楽しめるのも魅力のひとつです。
お風呂の特徴は
「大江戸温泉物語 浦安万華郷」の一番の魅力は、混浴ができる露天風呂があるところです。水着露天風呂は11種類あります。
源泉館
「源泉館」は、趣のあるお風呂でのんびり浸かれる天然温泉です。地下1400mから温泉を汲み上げています。神経痛や冷え性、疲労回復に効果があります。
遊歩の湯
「遊歩の湯」は、長さ30メートルある足湯です。まるで小川のような足湯の底には、大きさの異なる石が敷かれています。歩くことで足つぼのマッサージにもなります。
空洞の湯(くうぽらのゆ)
「空洞の湯」は、ドーム状の形をした温泉です。狭い室内には蒸気が充満するため、ミストサウナのような感覚を味わえます。
亜細亜の湯(アジアのゆ)
「亜細亜の湯」は、家族連れに人気があります。滑り台やビーチボールが浮かんでいます。小さな子供がいる家庭にはピッタリの温泉です。
岩盤浴などに使われる天照石(てんしょうせき)を使っています。遠赤外線効果に優れているので、身体はじんわりポカポカになります。
五色の湯
「五色の湯」は、夜になるとライトアップされる温泉です。緑や青、紫など5色に光る温泉は神秘的です。
大滝の湯
「大滝の湯」は、青い洞窟がある温泉です。幻想的に煌めくライティングとロマンチックな雰囲気がカップルに人気の高いお風呂です。
洞窟の中は、蒸し風呂のようになっています。午前2時まで入ることが出来ます。
内風呂
天然温泉は、少しとろみがあるミネラルたっぷりの天然温泉です。多くの女性が悩む冷え性に効果があります。
コラーゲンの湯は、女性人気ナンバー1のお風呂です。お肌しっとり潤いを与えてくれる露天風呂です。
四季の湯は、季節に合わせてお湯の香りと色を変えています。ジェットバスは、泡の刺激がココと良い内風呂です。
蘭引の湯は、漢方薬が入っています。疲れも一気に吹き飛びます。
リラクゼーションのエリア
リラクゼーションのエリアは、女性に人気があります。「フェイシャルエステ」は、美肌に効果的な特製クリームを使っています。
「発汗デトックス」は、発汗ジェルを使って老物を揉みだします。「ヘッドセラピー」は、頭のツボを刺激します。目の疲れや肩こりを軽減させます。
吸い玉セラピー
「フットケア」は、吸い玉を使ってマッサージします。ガラスのカップの中の酸素を燃やすことで空気圧が下がります。
その空気圧の差によって、肌が吸い込まれて密着します。吸い玉セラピーは、中国やインドで数千年前から伝わるという民間療法です。
血行を促進して冷え性にも効きます。吸い玉ケアは、20分1850円で受けることが出来ます。
タイ古式セラピー
「タイ古式セラピー」は、ゆったりとしたリズムで心も体もほぐしていくのが特徴です。40分4500円で受けることが出来ます。
まとめ
全国に34ヵ所ある大江戸温泉物語は、年間92万人が訪れる人気スポットです。そのうち45万人のお客さんが浦安万華郷に集まっています。すごいですね~!
東京には、温泉施設が意外とたくさんあります。和田さんのサイトがとっても参考になります⇨東京温泉
コメント