沸騰ワード10|湘南に住みたい、関東近郊に住みたい街ランキングで急上昇その魅力とは

本記事のリンクには広告がふくまれます。

テレビ・雑誌

関東にある自治体は361、その中には移住者が急増する街があります。人を惹き付けるワケを調査しました。

10月21日(金)「沸騰ワード10」では、“移住者急増の街!通える沸騰タウン”の特集をしていました。都心から移住したい街とは?

賃貸住宅情報ならこちら⇒茅ヶ崎市の賃貸情報

スポンサーリンク

湘南・鎌倉エリア

湘南・鎌倉エリアは、海が間近にあるイメージ抜群の街です。東京駅からは東海道線で約1時間で湘南の玄関口である「藤沢駅」に着きます。

12月の気温は、東京が13.4℃で湘南が14.4℃と暖かく。7月の気温は、東京が30.1℃で湘南が27.6℃と涼しいんです。

「藤沢駅」は、JR小田急、江ノ電が乗り入れるターミナル駅です。平日の昼間でもサーフィンを楽しむ人たちで賑わっています。

湘南エリア情報

湘南エリアとは、鎌倉・逗子・葉山・藤沢・茅ヶ崎・平塚までを言います。湘南ナンバーが交付されるのは、藤沢から湯河原までと広い範囲です。

地元の人も良く分からないくらい湘南の定義はあいまいです。不動産屋によると人気な場所は「辻堂駅」の周辺です。

藤沢駅と茅ヶ崎駅の間にある「辻堂駅」は、5年前に駅直結の巨大ショッピングモールが出来ました。

2014年には、蔦屋書店が入る「SHONAN T-SITE」がオープンしました。巨大マンションが出来て、県外や横浜から移住する人が増えました。

湘南ライフとは

辻堂駅から歩いて17分の賃貸アパートは、2Kで4万5000円です。敷金と礼金がないアパートは、6畳の和室と洋室の2Kです。

少し早めに起きて、海を目指してウォーキングすると朝日を見ることが出来ます。早朝からサーフィンを楽しむ人もたくさんいます。

生活はどう変わる

辻堂駅から新橋までは、東海道線に乗って約1時間で着きます。終電は23時57分、それを逃しても深夜急行バスが走っています。

湘南一帯は昔ながらの街並みが残っているため、狭い道だらけなんです。湘南最速の乗り物はチャリンコなんだそうです。

駐輪場が多い

自転車を使う人のために、個人経営の駐輪場が多くあります。220台収納できる駐輪場は、月に3,240円で貸し出しています。年間850万円になります。

潮風で自転車は、すぐに錆びてしまいます。

若いママたちに人気の湘南

湘南は若いママたちに人気があります。その理由は、子どもの医療費が小学校6年生まで無料です。

幼児2人が乗れる自転車は、購入額の2分の1(限度額3万円)を市が補助してくれます。そのため、藤沢市は“主婦が幸せに暮らせる街ランキング”で1位なんです。

夕暮れ時には、沈む夕日を見ることが出来ます。

まとめ

湘南は、海を近くに感じることが出来る街です。朝起きてサーフィンをしてから会社に出勤するなんてステキです。憧れの街に住んでみたい!

賃貸住宅情報ならこちら⇒茅ヶ崎市の賃貸情報

コメント